| 授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 |
|---|
| 【1】 | 「基礎と臨床の融合教育」について概説する | 講義 | 講義内容について復習を行う(60分) |
| 【2】 | 代表的な疾患・疾病(潰瘍性大腸炎・睡眠障害・緑内障等)の病態について討議する(説明・導入) | 講義・SGD | SGDのテーマ・内容について調査を行う(120分) |
| 【3】 | 代表的な疾患・疾病の病態について討議する(サブテーマについての討議) | SGD | SGDのテーマ・内容について調査を行う(120分) |
| 【4】 | 代表的な疾患・疾病の病態について討議する(病態についての調査・討議) | SGD | SGDのテーマ・内容について調査を行う(120分) |
| 【5】 | 代表的な疾患・疾病の病態について討議する(調査・グループ内討議) | SGD | SGDのテーマ・内容について調査を行う(120分) |
| 【6】 | 代表的な疾患・疾病の病態について討議する(まとめ) | SGD | SGDのテーマ・内容について調査を行う(120分) |
| 【7】 | 代表的な疾患・疾病の病態について討議する(発表・他のグループとの討議) | SGD | SGDのテーマ・内容について調査を行う(60分)、また、発表内容・討論内容について調査し復習する(60分) |
| 【8】 | 代表的な疾患・疾病の病態について討議する(他のグループとの討議) | SGD | 発表内容・討論内容について調査し復習する(120分) |
| 【9】 | 代表的な疾患・疾病の薬物治療について討議する(説明・導入) | 講義・SGD | SGDのテーマ・内容について調査を行う(120分) |
| 【10】 | 代表的な疾患・疾病の薬物治療について討議する(薬物治療についての調査・討論) | SGD | SGDのテーマ・内容について調査を行う(120分) |
| 【11】 | 代表的な疾患・疾病の薬物治療について討議する(調査・グループ内討論) | SGD | SGDのテーマ・内容について調査を行う(120分) |
| 【12】 | 代表的な疾患・疾病の薬物治療について討議する(まとめ) | SGD | SGDのテーマ・内容について調査を行う(120分) |
| 【13】 | 代表的な疾患・疾病の薬物治療について討議する(発表・他のグループとの討議) | SGD | SGDのテーマ・内容について調査を行う(60分)、また、発表内容・討論内容について調査し復習する(60分) |
| 【14】 | 代表的な疾患・疾病の薬物治療について討議する(他のグループとの討議) | SGD | 発表内容・討論内容について調査し復習する(120分) |
| 【15】 | 代表的な疾患・疾病の病態および薬物治療について討議する(総まとめ) | SGD | 授業内容(代表的な疾患・疾病の病態および薬物治療)について復習する(180分) |